今回の2店舗同時オープンにより、同エリアにて7店舗の超ドミナント展開
この度、日本初出店のグローバル旗艦店「STUDIOUS TOKYO」、ならびに新業態のコンテンポラリースーベニアショップ「GOOD EDITION」を原宿表参道エリアに同時オープンいたします。
今回の2店舗同時オープンにより、創業の地にあたる同エリアにて、18年の時を経て弊社展開店舗が7店舗連なることになります。企業理念である「日本発を世界へ」に向けた、ターニングポイントとなる出店となります。
STUDIOUS TOKYO
東京発ブランドを世界に発信するセレクトショップ「STUDIOUS」のグローバル旗艦店。中国、香港、アメリカに続き、遂に本拠地である東京、原宿表参道エリアに旗艦店舗を出店することになりました。
GOOD EDITION
東京、日本独自のカルチャーやファッションをモダンにアウトプットするスーベニアショップ。
弊社の強みである東京ブランドに特化をしつつ、ウェア、小物、ギフトを集約し展開致します。また同エリアでは海外からのお客様も非常に多く、より多くのお客様へTOKYOファッションの良さを発信できると考えスタート致しました。
日本初出店
STUDIOUS TOKYO
(ステュディオストウキョウ)
概要
東京発ブランドを発信するセレクトショップ「STUDIOUS」のグローバル旗艦店。中国、香港、アメリカに続き、
遂に本拠地である東京、原宿表参道エリアに旗艦店舗を出店することになりました。
ブランドリスト
MENS
Yohji Yamamoto pour homme / UNDERCOVER / kolor / N.HOOLYWOOD/White Mountaineering
New Manual / Maison MIHARA YASUHIRO / WACKO MARIA / CFCL JULIUS
WOMENS
JUNYA WATANABE / Y-3 / kolor / UNDERCOVER / Maison MIHARA YASUHIRO / CFCL
GOODS
AMBUSH / KIJIMA TAKAYUKI / EYEVAN / PORTER / MIZUNO / ASICS
※黄色でマーキングされているブランドは弊社新規取扱ブランド
オープン記念コラボレーションアイテム

STUDIOUS TOKYO × White Mountaineering
・別注ストレッチハイブリッドジャケット
66,000円(税込)
・別注ストレッチハイブリッドコーチジャケット
66,000円(税込)
・別注ストレッチハイブリッドパンツ
47,300円(税込)
STUDIOUS TOKYO表参道店オープンを記念した「White Mountaineering」の人気ライン「BLK WhiteMountaineering」との別注アイテムを販売致します。
「BLK White Mountaineering」の過去の人気商品をベースにしつつ、パターン、生地などをSTUDIOUS TOKYOのためだけにアップデートしたエクスクルーシブコレクションです。どこか日本らしさを感じるデザインのノーカラーコーチジャケットなど、インラインには存在しない、型からの別注も展開致します。
全て同素材で制作しセットアップでご着用いただくこともできます。耐久性はありつつも、軽量で通気性のいい生地で制作したことにより暑い季節でも存分に着ていただけるアイテムとなっております。



内装
国内外で高い評価を得ている建築家の谷尻誠氏、吉田愛氏率いるsuppose design office が手がけました。
海外店舗のSTUDIOUS TOKYOで象徴となっている、フィッティングルームの茶室も同店舗に取り入れつつ、静と動を素材と空間で表現しました。ファサードでは金屏風を表現したダイナミックな意匠を施しております。
谷尻誠:MAKOTO TANIJIRI
1974年広島県生まれ。94年穴吹デザイン専門学校卒業。2000年SUPPOSE DESIGN OFFICE設立。
大阪芸術大学准教授など。
吉田愛:AI YOSHIDA
1974年広島県生まれ。94年穴吹デザイン専門学校卒業。01年SUPPOSE DESIGN OFFICE参画。
14年より共宰。
https://suppose.jp/
店舗情報
STUDIOUS TOKYO表参道
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-28-6 1-2F
03-6804-6546
新業態
GOOD EDITION
(グッドエディション)
概要

東京、日本独自のカルチャーやファッションをモダンにアウトプットするスー
ベニアショップ。
弊社の強みである東京ブランドに特化をしつつ、ウェア、小物、ギフトを集約し展開致します。また同エリアでは海外からのお客様も非常に多く、より多くのお客様へTOKYOファッションの良さを発信できると考えスタート致しました。
オープン記念コラボレーションアイテム

ACRAFT(だるま) 各¥165,000(税込)
コンテンポラリーアートとしての“DENIM DARUMA”を製作する清水葵氏による『ACRAFT』に、オープンを記念して別注を依頼致しました。
東京を代表するデザイナーである
尾花 大輔氏(N.HOOLYWOOD )、
相澤 陽介氏(White Mountaineering )、
清水慶三氏 (NEEDLES/NEPENTHES代表)
の私物やサンプルの生地を使用した全て一点物の特注カスタムDARUMAを製作していただきました。

SHOGO SEKINE デザイン
デザイントートバック・タンブラー各¥4,400(税込)
HanesパックT 各¥6,600(税込)
オファーが絶えない人気イラストレーターSHOGO SEKINE氏にオープンを記念し、デザインを依頼致しました。ショップ名にちなみ「good good good」をあしらったトートバッグ、タンブラー、HanesのパックTをご用意致しました。
日常をポップに彩るアイテムとなっております。

HUMAN ROBOT 各¥6,480(税込)
個性的なソフトビニールフィギュアでカプセルトイとしても人気の「HUMAN ROBOT」より、オリジナルキャラクター PAN DEAD(パンのゾンビ)のGOOD EDITION別注カラーを制作致しました。
シルバーカラーがベースで胴体には「GOOD EDITION」のロゴが入っており、4種のキャラクター、(画像左から)コロネン・ショックン・メロロン・ワッサンが揃います。



内装
デザインは神谷修平氏率いる一級建築設計事務所「株式会社カミヤアーキテクツ」が手がけました。表参道と裏原宿の中間にあるこの場所で、ストリート文化とハイカルチャー双方に受け入れられる、左官壁や金屏風などのモチーフをミックスしジャパニーズを発信できる内外装デザインとしました。
神谷 修平:SHUHEI KAMIYA
1982年生まれ。早稲田大学大学院修了。2007年より建築家・隈研吾氏に師事。設計室長として国内外の様々なプロジェクトを担当し伝統や地域に寄り添いながら、ディテールと日本のクラフトマンシップの重要性を習得した。
2016年、デンマークへ渡り、現代建築における世界最高峰の若手建築家のひとり、ビャルケ・インゲルス率いるBIGに入社。海外コンペのプロジェクトリーダーと、大規模高層ビルのプロジェクトアーキテクツを務めた。
2017年に帰国し株式会社カミヤアーキテクツ一級建築士事務所を設立。建築・デザインからクリエイティブディレクションまでを通じて独自の世界観を磨き続けている。
https://kamiya-architects.com/
店舗情報
GOOD EDITIO原宿
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-27-2 1-2F
03-6804-5422