発売に併せて THE TOKYO名古屋店にて購入アイテムにペントができるワークショップを開催

セレクトショップ「THE TOKYO」にて、国内外に多くのファンを抱えるブランド「TANAKA(タナカ) 」の別注アイテムを限定発売いたします。
TANAKAでは「今までの100年とこれからの100年を紡ぐ服」をコンセプトに、環境に配慮したものづくりや日本の伝統的な技術を取り入れつつ、デザインとサステナビリティの両立を目指しています。
2025年にはコレクションライン「アートオブタナカ(Art of TANAKA)」を立ち上げ、国内外の新旧技術を未来へ継承することを目的に、デニムを自由の象徴として捉え、ジャパンデニムの可能性をアートやクチュールで表現しています
別注アイテムについて
For THE TOKYOのTANAKAのクラシックモデル、WORK JEAN TROUSERSはワークのディティールであるダブルニー(膝あて)がスッキリとポケットまで続いている、ありそうでないオリジナルのデザイン。補強のリベットは配色を変えることで、デザインアクセントに。綺麗なシルエット、フィット感を追求したストレートレッグ。ウェストにはドローコードが入っており、サイズ感の調整もしやすい。今回の秋冬では、ふっくらとした風合いの高密度な8wコットンコーデュロイ素材に、バイオストーンウォッシュの洗いをかけ、柔らかな履き心地と品の良いカジュアル感を持たせた。ブラック、ブラウン、ローホワイトのカラー展開。
POP UP EVENT at THE TOKYO名古屋
今回の別注アイテムなどにペイントができるワークショップを開催
期間:9/27(土)ー10/5(土)
店舗:THE TOKYO 名古屋 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目23-10



別注THE WORK JEAN TROUSERS CORDURY
color : BLK,BRN,WHT
size : W28,W30,W32,W34
price : ¥52,800

別注LETHER DOUBLE KNEE
color : BLK
size : W28,W30,W32,W34
price : ¥152,000
■ TANAKA(タナカ)について
ニューヨークにてスタートしたユニセックスブランド。
「これまでの100 年とこれからの100 年を紡ぐ衣服。時代、性別を超えて永く愛される衣服。」をコンセプトに、常識やスタイルにとらわれず、次の100年を形創るコレクションを展開。ニューヨークからのボーダレスなインスピレーションと、モダンにアップデートされた、ジャパンデニムを中心とするもの作りがブランドのコアとなっている。
2017年、ニューヨークを拠点とする日本人デザイナー、タナカサヨリが「タナカ(TANAKA)」を設立。2020年からは、ディレクターとしてクボシタアキラが本格的に参画し、2022年年秋冬シーズンにはニューヨークの「バーグドルフ・グッドマ(Bergdorf Goodman)」によるFW2022 レーダーデザイナーに抜擢。
その他、「TOKYO FASHION AWARD 2023」を受賞。
2025年、コレクションラインとなる「アートオブタナカ(Art of TANAKA)」を立ち上げた。国内外の産地が誇る新旧技術を活かし、未来へと継承。デニムを自由の象徴とし、ジャパンデニムの可能性をアートやクチュールで表現していく。
https://tanakanytyo.com
https://www.instagram.com/tanakanytyo
■ THE TOKYO(ザトウキョウ)について
"品格と感性が混ざり合う洗練されたクリエイション、誇るべき本質的なTOKYOを世界に発信するセレクト型コミュニティストア"
ファッションを愉しむ大人へ向けた、日本ブランドのみを取り扱うセレクト型コミュニティストアと位置づけ、ラウンジにてゆっくりとお買い物を楽しんで頂ける空間を用意。
https://the-tokyo.jp
https://www.instagram.com/thetokyo_men/